2日ほどグズついた空模様が続いたあと、連休に合わせて青空が戻りました。 雪のほうは雨上がりのザブザブ濡れザラメ。 針ノ木
記事の続きを読む »
4月は雨量が少なく雪面がフラットで最高の状態が続いています。 澄んだ青空が続き、昼は日射が強く夜は放射冷却でいいザラメ雪
記事の続きを読む »
今年も咲きました。春を告げるカタクリ。 桜は一分咲き、いつも通り連休中に満開になりそうです。 雪のラインは白馬で1300
記事の続きを読む »
絶好の春スキー日和が一週間続いています。 朝は冷えているので、陽のあたる斜面はよく滑る最高のザラメ雪。 標高の高い日陰は
記事の続きを読む »
バンヤクラフトのmakkoさん 土曜日からパウダーが戻って来てます。
記事の続きを読む »
当店では、これから入荷する春物商品から順次8%の税込表示に切り替えとなります。 今季の冬物を中心に現在庫分は税込表示価格
記事の続きを読む »
ここ一週間で一気に春の陽気になりました。 里では田んぼが見えてきました。八方尾根は今週末までは名木山まで滑って下れそ
記事の続きを読む »
連休はBlack Diamond とRMUを中心にメーカーからお預かりした試乗板を持ち込んで、シャルマンのイベントに参加
記事の続きを読む »
当店イチ押しのポモカですが、スキー先端に引っ掛けるワイヤーがエッジとの接触で傷みやすいという声が多くありまして、 輸入元
記事の続きを読む »