ゲレンデのコンディションは春スキーのベストな状態、里は春爛漫の白馬です。
カレンダーのせいか、GW前半は飛び石連休でスロースタートとなりました。恒例の青空市は始まっていますがお客さんが少ないと勢いが足りません。後半の4連休に向けて日に日にスロットル上げていこうと思います。
猿倉林道が通行止めということで、様子見に新しいトレランシューズ
LA SPORTIVA PRODIGIO PRO で走ってきました。
路肩が割れているようで、工事には当分かかりそうです。
猿倉の積雪は約1.5m、ベースを張って連休を滑りまくって過ごそうと、大きなザックを背負って道路を登る人が何組もありました。
雪の量は十分です。山スキーの原点に戻って、しっかり自分の足で標高を稼いでください。
ゴールデンウィークなのにとても静かな雪山が広がっています。好きなだけ登って好きなだけ滑りましょう。
大雪渓バーチカルは例年通り、天候により5/6または5/10か5/11で、
「5時 二股集合」 ゆっくり歩いて登って、「7時に猿倉スタート」の予定です。
エントリー・問い合わせ rapie.info@gmail.com までお願いします。
滑りはコンディションが良ければ2号雪渓(頂上横から左斜め下に伸びる一直線)です。